今日も東京地方は曇り空で夕方雨予報です。
昨日のプロ野球、阪神対中日戦は5-3で阪神が接戦を制し単独2位に浮上。
先発は阪神のエース能美と、苦手なネルソン。
初回、新井のサードゴロの間に1点先制。
これは幸先の良いスタート。
と思いきや、3回~5回に1点ずつ失点し1-3と逆転を許す。
いや~な流れで勝利の女神は中日に傾きつつある。
5回裏の攻撃で、藤井がヒットで出塁し、続くバッターはピッチャー能美。
ここで惜しみなく能美を下げて、ピンチヒッター森田。
森田???????
初球 真ん中外よりのボールをフルスイングの空振り。
二球目 同じ球種でボール一つ外よりをフルスイング。
えっ えっ 左打者でレフトにボールを運ぶ???
な なんと 同点2ランホームラン。
それにしても恐ろしいパワー。
元星野監督が、阪神のSDをつとめていた時に、森田を獲得しろと強力にアピールしたらしい。
そして虎入団後も「飛距離は松井(アスレチックス)以上」と話していた。
以下サンケイスポーツから抜粋
自宅でテレビ観戦していた阪神・八木2軍打撃コーチは、教え子の劇弾に「チャンスが少ない中で、初打席でいきなり結果を出したのだから、たいしたものだ。森田がもっている“運命”なんじゃないかな」と祝福した。
2軍で指導してきた中で、長所は「バットコントロール」と言い切る。「体に似合わずね。非常に器用」。
一方で課題については「練習を続けるだけの体力、精神力がなかった」と指摘。「大事なのはこれから。ここからが、彼のプロ野球人生」と、尻を叩くことも忘れなかった。
森田は、08年にドラフト3位で入団。
その後、故障がちで09年には育成選手に降格。
しかし、昨季2軍公式戦、76試合で打率・256、4本塁打、30打点と、ウエスタン・リーグの優勝に貢献。
シーズン途中に再び支配下登録された。
今年の春季キャンプでは、プロ4年目にして初めて1軍キャンプのメンバーに大抜てきされていた。
今季はウエスタンで72試合に出場し、打率・249。チームトップの5本塁打を放ち、20打点。最近5試合では、16打数で5安打1打点、打率・313と上向きだった。
以上、WEBから収集。
とても楽しみな選手です。
けがに強い筋トレをして大事に育ててほしいです。
ブログランキングに参加しております。
一日一回応援クリックをおねがいいたしますm(_ _)m 
さてそんな中、無性にさっぱりしたラーメンが食べたくなり、向かった先はフーミン。

ネギラーメン
なぜかフーミンのスープを飲むとほっとします。
超細切りネギが美味。
スープを飲み干し完食。ごちそうさまでした。
ふーみん 住所 東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F
TEL 03-3498-4466
交通手段 東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)
表参道駅より徒歩5分(B1・B3出口が便利です)
表参道駅から316m
営業時間 [月~金]
11:30~14:30LO
18:00~21:30LO
[土]
11:30~14:30LO
18:00~21:00LO
ランチ営業
定休日 日曜・祝日・第1月曜
スポンサーサイト
テーマ : 日記 - ジャンル : 日記
観戦の
前日、一軍登録の報告があったばかりなので、「ホームラン打つかも~」と冗談で言ってたらほんとになってビックリしたそうよ。
嬉しい驚きだわね。順調に成績を残してレギュラーに定着して欲しいわ。バンザーイ!
・・・昨日の大勝にも笑えました。
今日勝って、貯金1になれっ(^O^)/
コメントの投稿