毎年の事ですが、年末年始は慌ただしいですね。
今日は、どうしてもすずらんに行きたかったので、朝から段取りを整えておりました。
先ずは出来上がり印刷物を受取に、並木橋にあるプリントボーイにGO!
あれっ 車のエンジンがかからない。
12月にバッテリーは替えたばかりだし・・・(^^;。
電気系は問題ないのにセルが回らない?
仕方がないので、B○のエマージェンシーセンターに連絡。
色々手を尽くしたがウンともスンとも言わず、レッカー移動するしかないとのこと><。
・・・時刻は11時13分。あっ すずらんが開店してしまう。
しょうがないので、急ぎ足ですずらんへ。
開店2分前に到着し、13番目で辛うじてセーフ。
何を頼もうかと考えていたら、店員さんが今日から限定始めました。
じゃ それを・・・。
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをおねがいいたします(^_^)こちらです→
そうなんです。昨年も提供された伊勢海老。

伊勢海老が届いたばかりで、ピンピンと活きがいいです。
昨年よりも一回り以上大きいですね。
・・・何と隣にいらしたのは、
がぶさんでした。
麺トークで花が咲き、お互いのブログを見ているので過去の記事の話しなどをしたりで・・・
ブログの素晴らしさを再認識いたしました。
がぶさん これからも宜しくお願いいたします。

出てきたのは土鍋ですね。しかも髭がはみ出している(笑)
龍蝦砂鍋麺 和歌山産伊勢えびの土鍋そば

今回は味噌ベースで味が濃厚です。

蝦の身がプリプリしていて何とも言えません。
思わずビアプリーズと言いたくなりました(笑)。
麺は乱切りでスープに絡みます。

これは絶品 絶対もう一度食べたいです。
あぁ~っ 隣でおじやを頂いているがぶさんが羨ましいです。
次回は麺を少な目にして、絶対おじやで締めねば・・・
ごちそうさまでした。貴重な一品をありがとう。
・・・会社に戻り、車のエンジンをかけるが反応なし。
仕方がないのでJAFを呼んで、高輪にあるディーラーまで運んでもらうことに・・・
しか~し JAFが来た途端エンジンが掛かり異常なし(^^;
エンジンのかからない現象は出ません><。
トホホ もし出先でエンジンが、かからなくなったらどうしよう???
JAFの人が帰り際に「レッカー車に乗せられない細い道には停車しないでください」・・・爆
スポンサーサイト
テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ
伊勢海老ラーメン
お正月限定なら、いつか行かねば(笑)
B○、電気系統やない?サンルーフが閉まらなくなって雨でビショビショになった、とカンカンになってディラーに怒鳴り込んできた方がいたよ(爆)
2010年のはじまり!
一年が始まらないあなです。(笑)
ワタシも昨日ゲットできました~!
これはすごいですネ、ウマウマメニューです!
・・・雑炊、今度は麺少な目で是非トライして下さいね~♪
あの時は車の調子が、、、だったんですか。
でもすずらん伊勢海老は絶好調でしたねぇ。
是非杯かたむけながら頂きたいものです。
今後ともよろしくお願い致します。
今年はなんだか慌ただしいです(^^;
・・・電気系統は日本車が一番ですね。
このラーメンはお勧めですよ。
あなさんへ
流石あなさん 初日ゲットですね(^_^)
もしやアルコールを飲みながらの伊勢海老?
うっ 羨ましいです(笑)
がぶさんへ
車が動かず、小走りですずらんへ向かいました(^^;
すずらんは、タイミングを逃すと行列になりますよね。
こちらこそ宜しくお願いします。
コメントの投稿