東京は今日もすっきりしない天気です。
雨が降るならどさっと降って欲しいものです。
中途半端は好きではないので、晴れるか雨かハッキリしてしてくれっ~!!!
・・・それにしても、我が阪神タイガースの不甲斐ない昨日の試合。
見てて腹が立ちました。
な なんと5失策。
圧巻はライトフライをポロリ(^^;
久しぶりのやけ酒で、二日酔い気味。
さてそんな中、某デパートの展示会でレトロな酒器に一目惚れ。
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをおねがいいたします(^_^)こちらです→

作品は京焼で、色絵陶磁器 雲泉作。
昔を思い出すレトロな形、そして色調と絵柄に惹かれ思わず購入。
高い衝動買いになってしまいました(笑)。
スポンサーサイト
テーマ : 趣味と日記 - ジャンル : 趣味・実用
いい色♪
もちろん絵柄もですが、ってかお高そうです(笑)
ちなみにこれは日本酒ですかね?
グラスだけを見るとワインかなとも思ったり。。。
阪神。。。
困ったもンです。
真弓が現役時代の「バース・掛布・岡田」は今は居ないって、事に早く気がついてほしいですよね。
何気、ヤクルトが2位だったりしますがいつの間に?ww
うふふ
京焼きは薄手で上品、そしてお高い。衝動買いをするようなお品やおへん。
阪神は死のロードに出かける前に死にますた。若手もいないし、終わってる。。。
この酒器は、一応日本酒用です。
昨日も情けない試合内容で、見ててつまらなかったです。
なんか選手の覇気が感じられません(^^;
8月の神宮、行くのやめようかな?
mamaさんへ
仰るとおり、京焼は上品ですね。
・・・今年の阪神は、選手の歯車が狂っておりますね。
金本という、とても良い見本がおるのに、
若手は何故技術とかを盗まないのだろう?
と思うのは、わたしだけでしょうか?
コメントの投稿